2006年1月30日月曜日

なんとか体調復活です!

先週の金曜日から、腐った体が溶けて床に広がったように、ずっと寝込んでいました。

スパレパパさんのインフルエンザがうつったのかと思いましたが、インフルエンザではありませんでした。
でも、お会いしたことも無いのでうつるはずもないんですけどもね・・・スミマセン。

病院に行くとただの風邪との診断でした。

インフルエンザではないとすると、娘がウィルス性の胃腸炎(風邪)にかかっていたので、感染源は彼女だということですね(疑うことなくそうでしょう!)。
もともとは娘の彼氏からなのですが・・・。

今日はスパレさんが先週の私状態のようです。
体が腐る寸前ですので、くれぐれもお気をつけ下さい。

先週私のために助けてくださったように、今週は私が助けてあげたいのですが・・・、なにせスパレさんはスーパーレディーですので、手も足もでません。

それならせめて、お体にお気をつけて・・・と祈るのみです。

皆様も風邪にはお気をつけ下さい。
でもうかつに病院に行くと、インフルエンザがうつるかもしれませんよ。
私以外はほとんどインフルエンザの患者さんでしたから。

2006年1月27日金曜日

ありがたいお言葉・・・?


通勤途中にあるもう一つのお寺の前に貼りだされていました。

「ん? モンテーニュ?」

ありがたーいお言葉に宗派は関係ない・・・ってことか。



今回のお寺はこちら。
中区白島にあります。


モンテーニュかあ・・・

2006年1月25日水曜日

ありがたいお言葉!


戸坂くるめ木にある「時明院」に張り出されていた「ありがたいお言葉」でした。

追伸:高砂のお姉ちゃーん! 試験勉強がんばってねー!

2006年1月24日火曜日

うっかりすると丸見え?


ベランダから見る風景が変わってしまった。

今まではベランダ側に障害物など無かったから、窓やカーテンを全開にして生活をしていた。
それが、最近トンテンカン(古い?)と外で音がするなと思っていたら、既にこうなっていた。

生活する上での心積もりをがらりと入れ替えないと、これではうっかりすると新しい家から丸見えになってしまう。

さて、その心積もりとは・・・?

まず、部屋を散らかせない(困った困った)。
せっかく散らかっていることを内緒で生活をしているのに・・・。

次に、裸で部屋をうろうろ・・・・。
まあ、これはいいか。
人の目を釘付けにするものは、既に持ち合わせていない。

そして、朝寝坊。
「まだカーテンが閉まってるぞ」と思われるだろうな。
今でも、カーテンを開ける頃には職人さんがトンテンカンと働いているのだから。

しかし、職人さんってすごいね。
かっこいいなぁ。
何も無いところに家が一軒建つんだからね!
朝も早いし!

2006年1月22日日曜日

最初の犠牲者!


長男夫婦が「スキカルを買ってきた!」と嬉しげに我が家にやってきた。

最初の犠牲者を椅子に座らせ、ヒロチャン(長男の妻)が髪を切ることに・・・。
もちろん犠牲者はセージ(長男)。

どこかが禿る度にヒロチャンは大笑い。
涙を出して笑うヒロチャンに、「大丈夫?」とセージが聞くと、
「大丈夫、もうちょっとしたら誰かに替わってもらうから」と、楽しそうに答える。

さすがセージは男!
「もう好きにして!」とすぐに腹をくくったので、ヒロチャンは思いっきり楽しめたのでした!

もちろん、仕上は私が楽しませていただきました。

2006年1月21日土曜日

大阪のミナミタニさ~ん!

お元気ですか?
いつもメールをお送りくださって、ありがとうございます。
私達家族はこんなに多くなりました!
いまだにミナミタニさんご家族の話題が、事あるごとに上がりますヨー。

どれが誰だかわかりますか?

若者だけを紹介します(年寄りの出番は又今度)。
まず一番左から、
「タックン(カヨコの夫)」「セージ」「ヨーコ」「サトルクン(ヨーコのもうすぐ夫)」
「ハルクン」「ヒロチャン(セージの妻)」「ケータ」「カヨコ」

(^^)/みんなで遊びに来てねー!
ヒロミさーん!プリントアウトじゃなくて、パソコンの画面で見てねー(^^)

写真をクリックしてみてください。

2006年1月20日金曜日

新しいFAXつき電話を買いました


と言っても、本体に受話器は付いていません。
通話はコードレス電話が一個のみ!
「シンプルでいいわぁ!」と思って置いたけど、周りがちらかってるので、ちっともスッキリに見えない。
お店に置いてあるときはスッキリしてたのになぁ…

我が家に持ち込むと、全てが計算違いになってしまうのは、なぜ?
(なぜ、なぜって聞くかなあ?)

2006年1月18日水曜日

真剣勝負!一方通行?


娘夫婦が来て、我が家で一緒に夕食を食べた。

食事が終わって団欒の時、娘がタックン(娘婿)に「私、結構絵を描くの得意よ!」と言った。
そして、その後のタックンの言葉が、娘に火をつけた。
「え?俺もよ!」

その直後から、夫はこの湯飲みでお茶を飲むのを禁じられた。

真剣勝負が始まったのだ。と、言っても、どう見ても一方通行みたいだけど・・・。

ふーっ、どこかの夫婦を見ているみたい・・・。

2006年1月17日火曜日

ケーキは無事に出来上がるのか?


パパは「ちゃーちゃん」に命令されてスポンジに生クリームを塗り、僕(ハルクン)はパパの命令で、テーブルの向こうから見ていることに・・・。

「でも、ケーキが気になる・・・」ジワリ、ジワリ・・・

2006年1月16日月曜日

だめじゃん!

挙式を3ヶ月後に控えた娘と、27年前に挙式を済ませた私。
二人はそれぞれの理由で「痩せたい!」と口に出し続けている。

おっと、違った。一人は「太りたくない!」だった。

どちらにしても、健康的な食生活を目指している。
志しは大きい!
でも、誘惑に弱い・・・。

まず、一番誘惑に弱い母親が仕事帰りにこんなものを買ってきた。
そして、「ま、いいか!」の性格の娘が「今日だけ」と言いながら、夕食後に2個も食べた。
それを見た母親は、「じゃあ私も・・・」と言って3個も食べた(なぜ買ってくる?)。

もうだめじゃん!
ついでに全部食べちゃえば?


2006年1月15日日曜日

今日も大忙しだったよ!

ケータが描いた、「じーじ」と「ちゃーちゃん」と「ハルクン」の似顔絵!
「じーじ」の髪が無いと「じーじ」は叫んだけど、みんなして「そっくりじゃ!」の声に、ケータもご満悦!



また描いてね!

宴もたけなわでも間もなくお開きにと言うところで、東京にいるはずの姪から電話がかかった。

「お姉ちゃん(私は姪からそう呼ばれている。呼ばせているのでは決して無い)、今広島。今夜とめてくれる?」

お開きにするところがまた一段と盛り上がり、(いつものように)大騒ぎの一日でした!

2006年1月13日金曜日

久しぶりに「ひまわり」に行ったよ!

ずいぶん前はせっせと毎日通ったお店、「ひまわり」。
最近はお昼休みの時間になってから行ったのでは、必ずと言っていいほど席が空いていない。

やっぱりおいしいお店は口コミで確実に広がるんですね。

先週から我慢ができないほど無性に食べたかった「ひまわり」の「つけめん」!
今日は仕事を抜け出してでも食べようかと思っていたところに、「ひまわりに行きましょう!」とのお誘いが・・・・。

何を隠そう、誘ってくださったのはスパレさん
彼女はどうしても「ひまわり」の「からーめん」が食べたいと言う。
(きっと彼女のブログに「からーめん」が載ると思うよ)

「ひまわり」は久しぶり!(2日行かなければお久な気分・・・)
あ~! この看板も懐かしい~!



たまらないのが、このつけめん!逢いたかったよ~!


ということで、即完食!もちろんおつゆもぜーんぶ!


明日も行こうかな・・・。
あ、明日は休みだった・・・・。

2006年1月11日水曜日

学習能力のない夫・・・

昨夜、ブログに載せるために吊るし柿をテーブルに置いているところに夫がきて「お、もう食べられるようになった?」と聞いてきた。

「まだ渋い」と一言だけ返す私。

「そうか・・・」と言いながら部屋を出ようとした夫に、「お父さん、今食べんともうなくなるよ」とすかさず娘が声をかける。

さすが娘はするどい!

それでも「いや甘くなってから食べる」を言い残して部屋を出る夫には、学習能力はないようだ。




かわいそうだから、夫にはおいしい干し柿を買ってこよっと・・・・。

2006年1月10日火曜日

いつの間にか・・・


ことの始まりは、甘柿と間違えて夫が買ってきた渋柿。

私は殊の外「柿」が好き!
早速皮をむき、吊るし柿にして今か今かと待ちわびること一ヶ月。

確か最初は10個あったはず。

なのに、「早く甘くなぁれ!」と願いながら、いつの間にか残り2個になってしまった・・・・。

完全に渋みが抜けるまで、この2個は待ってくれるかなぁ?

「誰が食べたんだろ?」って、聞かれたらどうしよう・・・・・・

おっと、びびったぁー!

今日の通勤途中、いつものように自転車で歩道を突っ走っていた。

10m位手前で横断歩道の信号が赤に変わった。
車道の信号を見ながら、黄色から赤に変わった直後に横断歩道に差し掛かった。

「このまま突っ走るべきか、止まるべきか・・・」と迷っている暇などない!
横断歩道の車が動き出す前にと、迷わず信号無視!

信号無視で横断歩道に侵入したときに目の前で停車している白バイにはじめて気がついた。
「わっ」と小さな声を出して、白バイ員の顔のほうに向いたら、目が合った。

びびったぁー!

この前のように、「信号が赤ですよ!」と叫ばれるかと思った。
でも、今日の白バイ員の方はお忙しかったらしく、私と交差するように向こうに行ってしまった。

明日から気をつけよーっと、白バイに。

2006年1月8日日曜日

嫁ぐ娘

今日は娘のピアノの演奏会があり、娘と一緒に出かけた。

同じ門下生が一同に会し、演奏しあうのである。
お昼過ぎに始まって、お茶会も含め、終了したのは夕方の6時を過ぎていた。

この子が幼い頃から、ピアノ演奏のときはいつも私がそばにいた。
母親としてこの子のそばで立ち振る舞えるのはこれが最後かな?と思うと、今日の演奏会がとても貴重に思えた。

娘は24歳。
今年の春お嫁に行く。

一瞬一瞬を大事に過ごした演奏会が終わると、夫と落ち合い、嫁ぎ先のご両親とのお食事会の会場に向かった。

普段あまり「この子が間もなく家を出る」ということなど気にも留めていなかったけど、今日のように娘に関しての行事が重なると、少し感傷的にもなるものだ。

昨年の6月に次女を嫁がせ、今年の4月に長女を嫁がせる。
1年間に2人の娘が嫁ぐことになる。

結婚をして夫と二人で必死に子供を育て、気がつくとまた二人の生活に戻るのだ。
まるで「ただ春の夜の夢の如し・・・」だ。
「人生は一瞬」とはよく言ったものだ(え?誰が言った)。

昨年の6月にも祈ったように、今日も「この娘が生涯幸せでありますように・・・」と心から祈るのみである。

まあ、今の時代、行く気になっただけでもラッキー(*^^)vなのだろうが・・・

2006年1月7日土曜日

かまくらハウス!?

朝目覚めると、外がうっすら雪景色になっていた。
雪雲が山を伝い登り、その上は朝日をさんさんと照らす青空が・・・。

自宅のベランダから写真を撮ったが、いつもと同じようなアングルなので、掲載はやめた。

今日は土曜日で仕事も休みなので、可部の娘の所へ行った。
さすが可部は戸坂と違い、山の木々も白い。
山伝いに雲が登る姿が目の前にあったので、車の中から撮った。
ちょっと看板が目立つけど、まあそれも景色の一つかな・・・。



その後娘と戸坂に帰る途中、川内のディックに立ち寄った。
目的は色々。
春に植え替える植物の鉢も見たいし(気が早い)、かわいい花も見たいし(冬だから買わないけど)。

大きな目的も無く歩いていると、「かまくらハウス」なるものを見つけた。
「お?かわいいし暖かそう。メル、喜ぶかな?」
そう思うと、即購入した。

自宅に帰って、「かまくらハウス」内蔵のふわふわクッションの上に、先日購入したホットカーペットを押し込み(すごい、電源コードを通す穴もある)、まわりに先日購入したミッフィーのひざ掛けを突っ込んで丸めた。

どう?
最初はぎこちなかったけど



今は、こんな


2006年1月6日金曜日

昔の癖は抜けない・・・・

今日は空気も澄んで、かなり冷え込んでいる。
雪が降る前の空気が一番冷たい気がする。

「そんな夜は暖かい豚汁がいいかな」と思い、仕事帰りにスーパーに寄り、材料を購入した。
その時ついでに目に付いたブリのアラ、ついついいつもの癖で、3パック購入。

豚汁とブリのアラ炊き・・・、うーん、かなり重いかな?と思いながらも、まぁいっか!

自宅に帰り、甘えたがるメルの相手をしながら、せっせと料理した。
皆が帰ってくる前に仕上なければ・・・と思いながら。

そして料理は出来上がった。
でも、9時になっても誰も帰ってこない。
9時過ぎてまず長女に電話した。

すると、「今日はゴハンはいらない」とのこと。

次に出張から帰ってくるはずの夫に電話した。
30秒間呼び出し続けても電話に出ない。

まだ仕事中だろうかと思いながら少し待ち、10分後に再度電話してみた。

「おいおい!」と夫の上機嫌の声が来た。
ん?これは?と思うと、案の定、
「○○と○○に拉致されたから、今日は岡山から帰れん!拉致されたからな、拉致!」と電話口で叫ぶ声の嬉しそうなこと。

仕方ないから一人で食べようと思い、キッチンに戻って改めて気がついた。

なんでこんなに沢山作ったんだろう!

豚汁は深鍋に蓋ができないほど満タンに・・・。
ブリのアラはガスレンジが覆われるほどの巨大鍋に・・・(なにせ3パック)。

数年前まではこの量でちょうどよかったのだ。
でも、今私一人で食べようと思ったら、きっと一週間はかかるだろう。

早く慣れなくっちゃなぁ。
今年の4月には夫婦だけの生活になるというのに・・・。

2006年1月5日木曜日

商売繁盛を祈願して、初詣!

今日は仕事始め。
会社の商売繁盛を祈願して、初詣に行きました。

出向いた先は、広島駅新幹線口を少し西に行ったところの、「鶴羽神社」

「どうかどうか、大きな大きなボタモチが是非とも棚から落ちてきますように!」
と心をこめてお祈りしました。

今朝の出勤時は雪が降っていたのに、祈願のときは青空が・・・。
まるで今にもボタモチを落としそうな穏やかな空でした。

スパレさんに百円借りて、お賽銭箱に投げ入れました。
借金をしても効果あり?



2006年1月4日水曜日

自転車買ったよ!(あぁ~あ、買っちゃった)

昨日に引き続き、「限定5台、5,980円(税込)」の折込チラシが・・・。
昨日は「シティサイクル」。
今日は「ファミリサイクル」。
ファミリサイクルとは、今若者の間ではやっている「ママチャリ」である。

今年嫁いだ末娘が「買い物に行く自転車が欲しい」と言っていたので、限定5台にまだ間に合うかも・・・と思い、朝の10時に自転車屋の前に行ってみた。
私が7組目の客だった。
残念(今日は昨日より残念の念が強い)!

さあ、ここから、「娘に自転車買ってあげたかったのに!バージョン」が強くなった。
こうなると簡単には諦められない。

一旦家に帰って夫を家から引きずり出し、「西村ジョイ」と「ディック」をはしごした。
(安い自転車を探しているので、ホームセンターしか思いつかない・・・・)
その後、娘本人に選ばせたほうがいいとの夫の意見を尊重し、娘夫婦も連れ出した。
行き先は、自転車が沢山あるらしいといわれている、可部の勝木にある「ナフコ」。

行ってみると結構安くて良い自転車が多数陳列してあった。

娘も気に入った自転車がすぐに見つかり、
私の中の「買ってあげたいバージョン」が、落ち着いた。

すると、「本日の広告の商品」と記しているオレンジ色の自転車が目に留まった。
6段変速ギア付き!
8,500円!

せっかく落ち着いていた「買ってあげたいバージョン」から「買いたいバージョン」に、すぐに切り替わった。
今これを買わないと絶対後悔するよ! と自分の心に語りかけ、頭の中ではオレンジの自転車にまたがった自分の姿が走り回っている。

つまり、娘の自転車と一緒に、自分の自転車も衝動買いをしたのである。
いったい昨日の「得した840円」はどこにいったのだろう!
結局は無駄?(そう、無駄)


これが私の衝動買いした8,500円の自転車!
乗り心地は最高!


ほらほら見てみて!
6段変速ギア!

これで「不動院」のなだらかな上り坂も楽々だろうな!


ピカピカの自転車にまたがった娘と私は可部勝木でそれぞれの夫と別れ、可部一丁目(娘の家)まで楽しくサイクリングをした。

そして、可部一丁目から戸坂まで、私は一人でサイクリングをしたのである。

戸坂より上流の太田川沿いを自転車で下るのは、初めて!

自転車で通りかからないと気付かない物を発見した。
今日はデジカメも忘れてはいない。

石材屋さんの前の「ウルトラマンのお地蔵さん」


雪がチラつきそうなほど冷たい空気だったけど、
あー楽しかった!

2006年1月3日火曜日

自転車直したよ!

昨日までは、自転車に乗ってもチェーンが外れない様に強く踏み込むのを控え、ゆっくりと坂道も登っていました。
でも今日、近所の自転車屋が開いているのを知り、早速修理をしてもらに行きました。

今朝の新聞の折込チラシに「1月3日朝10時スタート!限定5台、26インチ、ズバリ5,980円(税込)」と、お得情報!
よく見ると近所の自転車屋もそのチェーン店の仲間。
「お?開いてるな」と思い、修理でもしてもらおうかと、ソロリソロリとチェーンが外れないようにそこまでポンコツ自転車に乗っていったというわけです。

自転車屋に着くなり、「チェーンがすぐ外れるので・・・」と修理をお願いしながら「今朝のチラシの商品は、もう無いですよね」と私の口が勝手にたずねていました。

でも内心は「1台でも売れ残っていたらどうしよう・・・」という不安も無きにしも非ず。

つまり心の中に小さな葛藤が今朝から芽生えていたのです。
「5,980円で新しい自転車かぁ・・・それもいいな」
「いえいえ、修理をすれば1,000円足らずで直るかも・・・」
うーんん、難しい・・・・・!

でも、その場で、「残念!さっき売れたんですよ」との軽い返事。
その返事に私の「葛藤」は露と消え、「やっぱりぃ」と、これも軽い返事。

複雑な女心は、その場でコロリと入れ替わるのです。
「ラッキー! 840円で新しい自転車!」

「840円」は、自転車の修理代。
「ラッキー!」は、5,980円も払わずに済んだ。
「新しい自転車」は、修理後はまるで新しい自転車と同じ乗り心地。

折込チラシが入っていなかったら、ここまで得した気持ちになったかなぁ?
複雑なはずなのに単純な女心でした。

そして、自転車屋を出て直後から、「あー!こんなに良い天気なのにカメラを持ってくるのを忘れた!」という後悔が、太田川を通り過ぎるあたりまで続いたのでした。

でもその直後は、「レンタルDVD借りに行こうっと!」バージョンに早変わり!

青空の下、今日も楽しかった!

2006年1月2日月曜日

新年初乗り自転車で行った先!

昨年の8月に大好きな父が亡くなり、喪中です。
なので「おめでとう・・・・」は言えませんが、旧年中は大変お世話になりました。
本年も相変わりませず、よろしくお願いいたします。

昨日の元旦は大晦日から引き続き大忙しで、ブログをアップする元気は微塵も残されていませんでした。

新年の挨拶が2日になってしまい、お許し下さい。

今日は私以外全員用があり自由になる時間がたっぷりありましたので、運動がてら自転車にまたがりました。

2006年自転車初乗りです!
出発は13:30。

まずは兼ねてから行こうと思っていたシャレオのイベント会場へ!
お目当ては「和太鼓」

幼馴染が和太鼓奏者と言うこともあり、和太鼓にはとても興味有!
今回のお目当ては「太鼓本舗かぶら屋のライブステージ」



太鼓の勢いでパンツの裾がバンバンと足を叩くほど!
とにかく地下ホールのイベント会場なので、音も振動も大迫力でした。



ついでに、もう一つのイベント、「ダブルネームものまねステージ」を観覧。

ついでにと言いながら、大笑いして大満足でした。



シャレオを出て駐輪場に戻る途中、ふと街の景色を見ると、やっぱり「お正月」

女性は全員おしゃれをしているのにやっと気付きました。



思わず振り返るわが身の姿。

あぁあ、かなりラフな格好!

ちょっと今日は場違いだったかも・・・。


シャレオを出たのが16:00。
まだ時間があるのでこのまま家に帰るのはもったいない・・・そう思い一路「中筋」の「MEGA」へ!

以前から欲しかった「押尾コータロー」のCDを即購入しました。
2006年初買い物です!

おっと違った。
MEGAへ行く途中お手洗いに行きたくなってコンビニに寄り、お客さんが独りもいなくて買い物をせずに出る勇気が無く、仕方なく買った「お茶」が、今年の初買い物でした。

そして我が家へ・・・。
すでに辺りは薄暗くなり、自宅に着いたのが17:30。

あー楽しかった!
今年も一年間元気に自転車に乗りまくれますように・・・。