2014年12月7日日曜日

赤い絨毯。息を呑みました!


カホちゃんと二人で、

どんぐりと松ぼっくりを探しに、松笠山の入り口まで登りました。

明日学校で作るChristmasリースに使うそうです。

「もう、ちゃーちゃん! 写真ばっかり撮っていないでどんぐりを早く見つけようよ!」

とカホちゃんに、注意されました。


「だって、全部赤いんだもん!」

もう少し早く行ったら、もっと赤かったんでしょうか?

来年は、忘れずにもっと赤い写真を撮ります・・・・・・か?

忘れていなかったらだけど・・・・。(^_^;)



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。
広島ブログ

2014年12月3日水曜日

このたくましさ、見習うべき?


隣は電話ボックスです。

電話ボックスも倒す勢いで盛り上がっています。

この勢いを見習うとしたら

私の人生のどの部分に取り入れたらいい?

「う~ん・・・・(--;)」
こういう無駄な時間?(^_^;)


考えずに進め~!!ヽ(´▽`)/



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。
広島ブログ



2014年12月2日火曜日

ファミマの回され者です!いけ~ん、俺のプリンシリーズ!

食後、ちっちゃいゼリーが食べたいなぁって思っただけなんです。
本当にそれだけなのに・・・

いけ~ん!ファミマ!


「ファミマの回され者」は、ファミマに行ったらいけません!

お腹いっぱいでも、つい買ってしまいます。

今回は、「俺の白いプリン」
初めて見ました。

美味しかった!!
特に「エスプレッソソース」が・・・!!

ただ、そこにたどり着くまでの量がねぇ(^_^;)


広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。
広島ブログ


2014年11月28日金曜日

2014年11月26日水曜日

深い秋、センチメンタルに浸りたい時もある・・・のに

「秋深し、となりは何をする人ぞ」






プーだ!!



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。
広島ブログ

2014年11月21日金曜日

毎日老猫メルが履いているオムツの作り方をおみせしましょう!

メルがオムツを履き始めてから、2ヶ月過ぎました。

毎日嫌がらずにオムツを履き続けています。

私がオムツを作り始めると、必ずそばに来ます。
新しいおむつは、やっぱり気持ちが良いのでしょうね。

これが、メルのオムツ作りの必需品です。
このセットはいつもそばにおいてあります。


  • テーピングテープ
  • ハサミ
  • 新生児用オムツ2枚
  • 赤ちゃんのおしりふき

それでは早速オムツを作り始めましょう。

新聞紙の上に、新生児用のオムツを2枚用意します。



1枚のオムツを、写真のように切り離し、上の方をもう一枚のオムツに貼り付けます。
オムツがメルの腰まで届くように長くするためです。



オムツをくっつけるのは全てテーピングテープで行います。
肌に触れてもかぶれません。

ちょうどお猿の絵の位置に尻尾用の穴を空けます。
四角く繰り抜き、一辺はそのまま残します。
この四角い部分が、第一壁になります。



切ったところには必ずテーピングテープを貼ります。
吸水性樹脂の粉が落ちないようにするためです。


次に、最初に切り落とした下の部分を尻尾用の穴の下に貼り付けます。
これが尿糞もれを完全に防いでくれます。







これも、切り口はテーピングテープを貼り付けて、吸水性樹脂の粉が落ちないよう処置をします。

両脇もテープで貼り留めます。

上から見た姿はこんな感じ。



そして、これを履いたメルの姿がこれです!!




可愛いでしょ(*^_^*)

オムツを替えるときも、おしりを拭くときも、足を開いてジーッとしています。

時々オムツを履いたまま思い出したようにトイレにしゃがんでいる姿を見ると、ちょっと笑ってしまいます。
このスカートのようなオムツが、今のメルのトレードマークです。

私は見慣れていますが、我が家を訪れた方はメルを見るとアングリと口を開けます。

もちろん、メルはすまして悠然と目の前を横切りますけど・・・(*^_^*)ナニカ?

2014年11月18日火曜日

美しい朝!


美しい朝!

この歳になると、ふと見た景色に感動します。

「この歳」は関係ない?


ベランダの外側はこんなにきれいなのに、
ベランダの内側はこの状態!

「育てられない」と言われてここに持って来られた鉢たちが増えた上に
放置状態。

どうしよう!!
長靴もあるし・・・・。

とても恥ずかしくてこの写真は「薔薇たち日記」にはアップできない。。。
(じゃあここではいいのか・・・!!)
(^_^;)vイイ



2014年10月9日木曜日

昨夜は皆既月食日和でしたね

昨夜は仕事の後所用を終え、帰宅しようと自転車のところに行くと、私に向かってカメラを向ける女性が一人!

その女性、カメラを私からゆっくり上の方へずらし、私の後方の空に向けました。

そこで振り向くと、ちょうど皆既月食中でした。

煌々と照っているはずの月が、すっぽりと何者かに覆われて・・・・。

そこで私も写真を取ればいいものを、目の前の女性に気兼ねして、何も撮らずにそそくさとその場を離れました。

その時が夜の8時頃。

それから自転車をこぎ、自宅に近づいた頃、月から光が漏れ始めました。

その姿を見ながら「神秘的だなぁ!」と見つめていましたが、たまらず自転車を停めスマホで撮影しました。

これが、昨夜8時半頃の月!

スマホなので綺麗には撮れませんが、この行為が、あの時の月の神秘さをより一層私の脳裏に焼き付けました。

スマホで撮った月はこの程度。



ズームしてこの程度。


この程度でも大丈夫!

心のなかには昨夜の月が鮮明に残っていますから!!



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。

広島ブログ


2014年10月1日水曜日

「お先に失礼しま~す」と帰ろうとする同僚がカープ女子に変わっていた!

「お先に失礼しまーす」と後ろで声がしたので
「おつかれ様でした~」と振り返ったら、


さっき着ていた服と違っていた!


エレベーターに乗り込んだ二人を追いかけて、勝手に撮影!!




カープ女子ですね~!


揃って応援に行くのですね!


カープ頑張れ!!


私の分も応援してきてね(^O^)/




広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ 応援クリックをお願いします。

広島ブログ


2014年9月22日月曜日

老猫メルの介護用おむつカスタマイズ、バージョンアップ編!

前回のメルの介護用オムツのカスタマイズとして、しっぽの穴を半月状に切り抜き、尻尾の下に蓋を残しました。

それが、これ。

尻尾の下の蓋の部分も結構尿を吸収していて、「残してよかった」と思いましたが、蓋がこのサイズだと、時々漏れます。

と言うことで、もう一工夫しました。

老猫の介護用オムツのカスタマイズをしながら、工夫を楽しんでいます。

思いついたのがこれ!

お尻の下に大きな蓋をもう一つつけてみました。




これ、完璧!

おしりに大きな袋をぶら下げて歩いているみたいですが、
新生児用のオムツは本当に優秀ですね。

軽くてつけているかどうか分からない付け心地(だといいな(^_^;))!

結構このままウロウロしたり、横になってくつろいだり、座ってジーっとご飯を待っていたり・・・。

オムツの装着にも慣れたようです。



温かいのかな?

「オムツ替えようか?」と声をかけると、近づいてきますし、
装着が終了するまで、じっとしています。

あのやんちゃで可愛かったメルを老猫として介護するようになるとは思ってもいませんでした。

でも、通り道なんですね。



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ  応援クリックをお願いします。
広島ブログ

2014年9月18日木曜日

メル用のオムツをもう一工夫してみました。

メルにオムツを履かせていても、尿がもれます。
少しの時もあれば、結構多量の時もあります。

考えられる原因は、しっぽ用の穴にあるのでは・・・と思います。

猫はしゃがんでオシッコをしますが、オシッコは後ろに飛びます。

つまり、しゃがみ具合によって尻尾の穴から尿がもれることがあるようです。

でも、オムツを履かせる前より格段と粗相の処理量が減りました。

と言うことで、しっぽの穴の開け方を少し工夫をしてみました。

それがこちら。
わかるかな?

しっぽ用の穴をひし形にくり抜くのではなく、半月状に切り、切り口をテーピングテープでグルっと処理しました。

下に残された蓋のようなものが、飛び出そうとする尿を少しでも防いでくれたらなぁ・・・と願いながら作りました。


尻尾の下にあるものが見えますか?

どうかこれが本当の蓋の役割をしてくれますように。


それにしても、赤ちゃん用のオムツに変えての感想です。

通気性も伸縮性も抜群です。

ムレることもなく座り込んでも柔らかく伸びるので、苦しそうではありません。

また、朝晩旧に冷え込んできたので、保温の役割をするようです。


尿は時々もれますが、ウンチを漏らしたことはなく、ちゃんとオムツの中にとどまってくれています。
また、尿が出るとオムツラインに色がつくようになっていますので、無駄に回数開けることもなく、快適です。

猫や犬の介護をしていらっしゃる方々に、赤ちゃん用のオムツはオススメです。


次はののちゃん(生後6ヶ月)のチョット大きめのオムツを借りてみようかな(返せないけど(^_^;))?
毎回2枚を合体させなくても1枚で済めば、経済的ですしね♪

でも、ゴワゴワだったら可愛そうだしなぁ♪



広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ Let's 応援 ポチッ!
広島ブログ


2014年9月16日火曜日

メル用おむつをカスタマイズしました。どう?可愛い?

今朝のメルの後ろ姿です。

おむつが大きくなった?



あんまり変わらないか・・・。

実はメル用おむつに使えないかなと思って、パンパース新生児用90枚入りを購入しました。
値段は1枚あたり15円。



今まで使っていたのはこれ

1枚あたり40円

まあ、ペット用にしてはそう高くないのでこのまま使い続けようかと思っていましたが、メルの場合はたまに使うのではなく、常時装着しています。

私が仕事に行っている間は交換してあげることが出来ないので、「蒸れないかなぁ・・・」「痒くならないかなぁ・・・」と心配です。

ということで、思いついたのが赤ちゃん用紙おむつでした。


早速しっぽ用の穴を開けて履かせてみると、こんな感じ。
思ったほど長さがなく、きつそうです。
お腹から無理やり背中に回してテープを止めるのですが、ちょっと可哀想・・・。
長いおむつが欲しいけど、なにせ赤ちゃんと猫の体の構造の違いですから仕方ありませんね。

ということで、カスタマイズしました。

2枚を合体させても1枚あたり30円ですから、まあいいか! と2枚目の背中に当たる部分(赤ちゃんで言うとお腹の部分)をチョキチョキとカットし、1枚目の背中の部分にテーピングテープでくっつけました。

こんなかんじです。


裏返すと2枚が重なっているのがよくわかります。


裏は背中に当たる部分なので、テーピングせずそのまま。

ちょうど可愛いイラストのあたりにしっぽ用の穴を開け、吸水性樹脂の粉が落ちないようにテーピングをします。

しっぽの穴が菱型なのは、穴が開けやすくテーピングし易いからです。

最後に気になったのが「股上」

猫の足の付け根と赤ちゃんの足の付け根の違いです。

この股上がきつそうだったので、ギャザーにチョキンとハサミを入れました。
あまり深く切ると吸水性樹脂の粉が落ちるので、切るのはギャザー部分だけ。


これだけでも履き心地はだいぶ違うようです。

こんな格好をして寝転がっても、大丈夫。

腰回りもピッタリフィットしているので、漏れる心配もないと思います。

もう少し大きいおむつを買えば良かったかなぁと思いましたが、メルはまだ家中をウロウロするので、股がゴワゴワしても歩きづらいでしょうから、当面は合体おむつで過ごしてみましょう!


2014年9月11日木曜日

朝5時半の月 朝日に追われて・・・


薄明るくなった空に浮かぶ月。

朝日が登る前に隠れなくては・・・・。

月の下では街も神秘的に見えます。


広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ Let's 応援 ポチッ!
広島ブログ

2014年9月9日火曜日

老猫メルの介護奮闘記 はじまりはじまり~!

痴呆が進んで粗相が激しくなりました。

最初は、自分のトイレに入らずトイレの縁に手をかけて粗相をし始め、そのうち、もよおしても「トイレに行く」という意識が時々欠如し、廊下をウロウロして私を探しながら途中で粗相をするようです。

この段階に入ったらちょっと考えなくては・・・・。

と、まず最初に思いついたのが、ゲージに入れること。

私が出かける時と夜寝る時に入れておこうと思い、先週の土曜日、西村ジョイで小型犬用のゲージを買いました。

トイレを入れて、トイレの砂がゲージの外に出るのを防ぐために新聞紙を周りに貼り付け、お気に入りの座布団を入れ・・・・とかして結構私も楽しみました。
(ガムテープのち切り方に私の性格が現れていますね(^_^;))

もちろん、お水も餌もゲージの中へ・・・・。



閉じ込められたら嫌がるかなぁと心配していましたが、
全然嫌がりません。

「これで解決!」と思っていたら、


真夜中に力を振り絞って飛び出るところを目撃しました。


「お水が飲みたい」と廊下で鳴くので、お水を飲ませ
(お風呂場の前の洗面器のお水しか飲まないので、メル用洗面器を急遽復活!)

「おしっこがしたい」と鳴くので、急いでゲージの中のトイレに入れ・・・。

でも、結局お気に入りの座布団の上に粗相をし・・・・。

「なにか食べたい」とキッチンに向かってウロウロするので、餌をキッチンに戻しました。


すぐに一晩が過ぎてしまいました。


やっぱり痴呆になってから「水」や「トイレ」や「餌」の位置を変えたらダメですね。


土曜日の夜寝ていないのに、日曜日の夜も寝ずに考えました。


次なる手は、これ!



小型犬用の紙おむつです。
新生児用の紙おむつを利用しようと思いましたが、
しっぽ用に穴を開ける位置がわからず、
まずは穴の開いた犬用を購入しました。


「紙おむつは絶対に嫌がる」と思っていましたが、
全く嫌がりません。

「猫が痴呆になると紙おむつも嫌がらない」と聞きました。

紙おむつをつけても嫌がらないメルを見て
「本当に痴呆になったんだなぁ」と今ちょっと寂しいです。

でも、オムツ姿も「白いスカート」みたいで
可愛いでしょ!!


広島のブロガーリンク集です。
もしよろしければ Let's 応援 ポチッ!
広島ブログ